古き良き歌つれづれ

古き良き歌を紹介し、その歌にまつわる徒然(つれづれ)の散文を綴っています。

2025-04-30

にんげんっていいな(まんが日本昔ばなし)

 にんげんっていいな(リンク)

 表題曲は、昭和後期に子供向けテレビアニメとして人気があり、長年にわたり放映されていた『まんが日本昔ばなし』の主題歌でした。番組の放送枠は30分で、毎回日本各地に伝わる昔話が映像化され、市原悦子と常田富士男の両名が、一人で何役もの声を使い分ける独特の語りが印象的でした。


続きを読む »
時刻: 4/30/2025 08:06:00 午後 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: ナ行の歌, 全ての歌
新しい投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)
  • 花かげ(幻想的な別れの情景を胸に刻む)
  • 山のけむり(歌詞に込められた時の流れ)
  • 川は流れる(都会に生きる孤独と希望を映す歌)
  • にんげんっていいな(まんが日本昔ばなし)
  • おんな船頭唄(利根川水郷に響いた哀歌)
  • アメージング・グレース(”人の魂”に語りかけるような曲)

お知らせ

  • このブログについて
  • 出典など
  • 掲載している歌名一覧表(五十音順リンク)

カテゴリー

  • ア行の歌
  • カ行の歌
  • サ行の歌
  • タ行の歌
  • ナ行の歌
  • ハ行の歌
  • マ行の歌
  • ヤ行の歌
  • ラ行の歌
  • ワ行の歌
  • 歌なしエッセー
  • 全ての歌

ホーム

  • ホームへ戻る

お問い合わせ

  • お問い合わせ

プロフィール

自分の写真
Tokuji
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • 9月 2025 (2)
  • 8月 2025 (7)
  • 7月 2025 (26)
  • 6月 2025 (15)
  • 5月 2025 (18)
  • 4月 2025 (1)
テーマ画像の作成者: Xaviarnau さん. Powered by Blogger.